2010年6月19日土曜日
3年後の2013年までに財政赤字を半減すること ─ カナダ大統領の合意要求
“財政赤字 3年後に半減を”
NHK ニュース 6月19日 11時3分
「来週、先進国に新興国を加えたG20首脳会議がカナダで開かれるのを前に、カナダ政府高官は、ハーパー首相が参加国首脳に書簡を送り、先進国が財政赤字を3年後の2013年までに半減することで合意するよう求めたことを明らかにした」とのことです。
日本は、2009年度末時点で税収37兆円の27年分の1千兆円の金融負債残高があります。
3年間に13.5年分の財政赤字をどうやってなくすことができるのか?
消費税を100%としたところで、目標の5分の1程度しか達成できない。
日本は、すでに先進国でも新興国でもなく、破綻国であり、その認識のない国になってしまった。
しかし、それは明治以降はじめての根本的な改革のチャンスと考えるべきではないか?
長く苦しい道ではあろうが、新しい日本の歩みと考えて、全力で備えるべきではないか?
2010年6月18日金曜日
国や地方の金融負債残高、初の1千兆円超え 09年度末
国や地方の金融負債残高、初の1千兆円超え 09年度末
(日本経済新聞 2010/6/17)
日銀が17日発表した1~3月期の資金循環統計(速報)によると、国や地方などの金融負債残高が2009年度末、初めて1千兆円を上回った。
1001兆7715億円!
1千兆円といわれる個人金融資産(注) ─ これとバランスがとれるようになってきた!
この意味は?
お札を増刷しないと、予算が組めなくなるということ!
国民の生活を削って、大企業の法人税を下げる消費税増税でも、問題は解決しない!
物価が上がり、お金の価値がどんどん小さくなる
政府にとっては、万々歳だ ─ その政府も崩壊してしまう!
次の社会の仕組みをしっかりと考えておくこと ─ 日本だけではなく、国際社会全体で考えなければ解決しない問題だ!
(注)個人金融資産
日本銀行が17日発表した09年度末時点の個人金融資産残高は1453兆円
このうち負債の約25%を差し引いた賞味金融資産は75%
1453兆円 x 0.75 = 1090兆円
金融資産は、現金・預金が約56%、保険・年金が約28%、有価証券・株式が約約12.5%(2008年末)で、ほとんどが最終的に公債購入に宛てられている。http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-883.html
この数字が消費税増税論の背後にある。 いつ、国債が売れなくなり、破綻するかわからない、溺れるもののつかむワラが消費税増税論というべきか?
(日本経済新聞 2010/6/17)
日銀が17日発表した1~3月期の資金循環統計(速報)によると、国や地方などの金融負債残高が2009年度末、初めて1千兆円を上回った。
1001兆7715億円!
1千兆円といわれる個人金融資産(注) ─ これとバランスがとれるようになってきた!
この意味は?
お札を増刷しないと、予算が組めなくなるということ!
国民の生活を削って、大企業の法人税を下げる消費税増税でも、問題は解決しない!
物価が上がり、お金の価値がどんどん小さくなる
政府にとっては、万々歳だ ─ その政府も崩壊してしまう!
次の社会の仕組みをしっかりと考えておくこと ─ 日本だけではなく、国際社会全体で考えなければ解決しない問題だ!
(注)個人金融資産
日本銀行が17日発表した09年度末時点の個人金融資産残高は1453兆円
このうち負債の約25%を差し引いた賞味金融資産は75%
1453兆円 x 0.75 = 1090兆円
金融資産は、現金・預金が約56%、保険・年金が約28%、有価証券・株式が約約12.5%(2008年末)で、ほとんどが最終的に公債購入に宛てられている。http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-883.html
この数字が消費税増税論の背後にある。 いつ、国債が売れなくなり、破綻するかわからない、溺れるもののつかむワラが消費税増税論というべきか?
登録:
投稿 (Atom)